社会福祉士の給料は低い?平均年収と相場、今後給与を上げるには?

社会福祉士 給料 安い女性の仕事・資格

身体障害や精神障害、家庭環境など、さまざまな理由で生活上の困難を抱える人をサポートする社会福祉士。介護福祉士や精神保健福祉士と同様に国家資格が必要な職業ですが、給料は他の職業と比べて高いのでしょうか?

そこで今回は、社会福祉士の平均年収や給料が安い理由、給料を上げる方法などを紹介します。自分の給料が安いのか気になっている社会福祉士の方や、社会福祉士になりたい方はぜひ参考にしてください。

今から社会福祉士を目指したい!という方は以下をご覧ください。

社会福祉士の資格とは?資格の取り方から仕事内容・年収、やりがい等を簡単に解説!

PR

社会福祉士の平均年収と相場

公益社団法人社会福祉振興・試験センターの「平成27年度就労状況調査」によると、平成26年度の社会福祉士の平均年収は377万円でした。また、性別、雇用形態別の平均年収は以下のようになっています。

男性女性
全体439万円339万円
正規職員454万円380万円
非正規職員(常勤)315万円277万円
非正規職員(パート等)197万円146万円

引用元:平成27年度就労状況調査・http://www.sssc.or.jp/touroku/results/index_h27.html

なお、実際の求人情報では、正規職員の場合月収は20~35万円、年収は350~450万円程度が相場となっています。ただし、社会福祉士は年齢や経験に応じて給料も高くなる傾向があるため、40~50代まで続ければ年収500万円を超えるケースも少なくありません。

社会福祉士の給料は安い?

社会福祉士の平均年収は、正規職員でも350~450万円程度。同じく福祉系三大国家資格の精神保健福祉士や介護福祉士と比較すると恵まれた方ですが、看護師や薬剤師、理学療法士などの医療系職種、一般的なサラリーマンよりはやや低めの水準となっています。

ただし、社会福祉士資格を持っていると専門知識を持っていることの証明になるため、高齢者福祉施設や障害者福祉施設、児童相談所などさまざまな場所に就職しやすくなります。給料自体は高くありませんが、福祉分野で長く活躍したい人にとっては、働きやすい職業と言えるでしょう。

社会福祉士の給料が安い理由

前述した通り、社会福祉士は他の国家資格や他業界と比べて、給料が高い仕事ではありません。ホームヘルパーや介護福祉士など他の福祉系職種と比べると恵まれた方ですが、国家資格であること、専門的知識が必要な仕事であることを踏まえると、不満を持つ人も多いでしょう。

社会福祉士の給料が安い原因としては、「業務独占資格」ではなく「名称独占資格」であることが挙げられます。業務独占資格とは、看護師や医師のように資格を持っていないとできない業務を独占的に行える資格。それに対し名称独占資格とは、その名称を名乗らなければ資格を持っていなくても業務を行えるものを指します。社会福祉士は名称独占資格なので、無資格者でも業務を行える分、どうしても給与水準は低めになってしまうのです。

また、福祉業界は職員の配置や財源がある程度固定されているため、一般企業のように売り上げた分だけ給料に反映されるわけではありません。社会的に重要な役割を担っているとはいえ、儲けるためのビジネスではないため、特に小さな施設や事業所では昇給ペースも緩やかなのです。

社会福祉士の給料を上げるには?

社会貢献度が高く福祉職の中では恵まれている社会福祉士ですが、生活していくためにはやはり給料も重要ですよね。では、社会福祉士の給料を上げるにはどうすればいいのでしょうか?

長く勤める

社会福祉士は、基本的には年齢や経験年数に応じて緩やかに昇給していきます。そのため、初任給は低くても、キャリアを重ねることで安定した収入を得られるでしょう。また、同じ職場に長く勤めることで、主任や課長、施設長などの役職に就ける可能性も高まり、給料アップにつながります。今の職場に大きな不満がない場合や安定して働きたい場合は、コツコツと勤続年数を積むのも良いでしょう。

他の資格を取得する

社会福祉士資格を取得し、実務経験や研修受講などの条件を満たすと、「認定社会福祉士」や「認定上位社会福祉士」の称号が与えられます。上位資格を取得することで、活躍の場が広がるともに資格手当による給料アップが期待できます。

また、ケアマネジャーや精神保健福祉士、ファイナンシャルプランナーなどの資格を取るのもおすすめ。社会福祉士としてキャリアを広げたい人、幅広く活躍したい人は他の資格にもチャレンジしましょう。

参考元:認定社会福祉士認証・認定機構・https://www.jacsw.or.jp/ninteikikou/index.html

待遇の良い職場を探す

社会福祉士は職場によって給料も大きく異なるので、今の職場で大幅な給料アップが見込めない場合は、思い切って転職するのもおすすめです。たとえば、公務員として行政期間や公共施設に勤務する場合は、民間施設よりも給料が高く福利厚生も充実している傾向があります。また、職場によって資格手当の有無や金額も異なるので、転職の際にはチェックしてみましょう。

給料アップには転職も1つの選択肢にしよう

社会的に重要な役割を担う社会福祉士は、福祉系職種の中では恵まれた方ですが、他の国家資格や業界と比べると給料はやや低めです。社会福祉士として給料アップを目指すには、他の資格にチャレンジする、実務経験を積むといった方法がありますが、転職も1つの選択肢にしましょう。

職場によって基本給や資格手当、昇給ペースにはばらつきがあるため、転職によって大幅な給料アップを実現できる可能性もあります。仕事内容や福利厚生も考慮しながら自分に合った職場を探してみましょう。

社会福祉士の転職は、まず専門サイトで求人をチェック

社会福祉士、福祉・介護の転職 ・求人情報を探している方のために、人気の求人サイトをピックアップしました。

直近の転職を考えている方だけでなく、どういう求人情報があるか知りたいという方は一度求人情報を把握しておくことは今後のキャリアを考えるきっかけになりますよ。

介護JJ(ジャストジョブ)

株式会社カスタマ社の運営する、介護JJ(ジャストジョブ)。

「現在資格を持っている」方が主なターゲットとなるサイトですが、介護JJ経由での転職で「転職支援金が最大20万円もらえる」ことが最大の魅了です。

元々介護の仕事をしていたが現在お休みしているという方、ぜひ一度求人情報をチェックしてみてください。



かいご畑

株式会社ニッソーネット社の運営する、かいご畑。

こちらは未経験の方が特に使いやすいサイトとなっており、かいご畑経由の求人で転職を決めた方は、介護の資格講座の受講料が0円になる『キャリアアップ応援制度』の利用が出来ます。未経験の方にはとてもありがたい制度ですね。

未経験だけど介護の仕事を始めたい方、北海道から関東・関西・九州まで、幅広く求人を扱っていますので興味ある方はぜひチェックしてみてください。