ベビーカーのおすすめ便利グッズ!お出かけが楽になるアクセサリーやアイテムを紹介

子育て
PR

ベビーカーグッズやアクセサリーの選ぶポイント

ベビーカーグッズやアクセサリーの選ぶポイント

ベビーカーでの赤ちゃんとのお出かけは、抱っこしなくてもいい分、ママやパパの身体は楽になります。でも、意外と盲点なのが、「ベビーカーを押すために両手がふさがってしまう」「油断してたくさん買い物してしまうと、ショッピングバッグをかけられる重量も超えて、ベビーカーが倒れやすくなる」…などという点です。

赤ちゃんがぐずってしまうと、さらには片手でベビーカーを扱うことにもなります。このため、お出かけの最後にはベビーカーがお荷物になってしまう、ということもしばしば。
こんなちょっと困った状態を解決してくれるのが、ベビーカーでのお出かけを快適にしてくれる、専用の育児アイテムです。
これらを装備すれば、いろいろなお悩みを解決しながら楽にお出かけすることができるようになります。

具体的にはどのようなグッズがあるとベビーカーでのお出かけが便利になるのか、アイテムを選ぶ際に知っておきたいおすすめポイントをまとめました。

  • 両手がふさがっていても荷物をかけられるようにする
  • 片手でもベビーカーから荷物を取り出しやすいような仕掛けを考える
  • ベビーカーに座った状態で赤ちゃんが使うおもちゃは、落ちないようにする
  • ベビーカーを押しながら赤ちゃんを片手で抱っこするときにも、ベビーカーが倒れないようにできるアイテムを用意
  • マグや哺乳瓶などを置けるようなグッズがあると、ママやパパはもっと助かる
  • 雨の日のお出かけでもベビーカーを濡らさずに便利に使えるようなグッズを装備する
  • 上の子も一緒に楽にお出かけしたいなら、迷わずステップを装着!
  • 坂道でも暴走しないグッズを見つけておくと、親はかなり安心

ベビーカーでのお出かけは便利な反面、ちょっと気を付けたいポイントも多いのが実情ですが、ご紹介したような点に注意すれば、きっと快適にお出かけできるでしょう。

便利なアイテム

ベビーカーでのお出かけについては、ママやパパのお悩みを解決してくれる便利なアイテムが多数販売されています。
おすすめのベビーカーお出かけサポートグッズをご紹介します。

ベビーカーフック

ベビーカーフック

出典:https://www.amazon.co.jp/

ベビーカーでのお出かけにまず必要となるのが、ベビーカーにとりつけるフックです。
フックは360度回転するものがベスト。

出典:https://www.amazon.co.jp/

取り付けも簡単で、例えばマジックテープでベビーカーのフレームにしっかりと固定できるなど、ご紹介したような安全性の高いフックが望ましいでしょう。

ベビーカーポーチ

ベビーカーポーチ

出典:https://item.rakuten.co.jp/

ベビーカーの取っ手には、オープン型のベビーカーポーチの取り付けがおすすめです。

ベビーカーを押しながらも、ママやパパのスマホ、赤ちゃんのお世話のために必要となるおもちゃやおむつポーチなどをさっと取り出せる上、使わないときには折りたたんで収納することもできます。

出典:https://item.rakuten.co.jp/

また、ベビーカーで使用するだけでなくバッグインポーチとして利用することもできる2WAY仕様のオープンポーチも販売されています。
はっ水加工も施されていますので、冷たいマグなどを入れてもしみ込まずに安心です。

シートバックポケット

シートバックポケット

出典:https://item.rakuten.co.jp/

ベビーカーを押していると、荷物を座面下の荷物入れから取り出すのも一苦労というときがあります。

哺乳瓶などの授乳グッズやおむつ替えアイテムの一式、もちろんママやパパの大切な物も立ったままの姿勢で取り出せたら便利ですよね。

そのまま車の背もたれにも取り付けられます

出典:https://item.rakuten.co.jp/

こちらのタイプなら、A型、B型、バギー型とどのようなベビーカーの型にも搭載可能ですし、そのまま車の背もたれにも取り付けられます。

おもちゃホルダー

おもちゃホルダー

出典:https://www.amazon.co.jp/

ベビーカーで前向きに赤ちゃんを座らせていると、意外と落とし物に気づきにくいということがあります。

 

おもちゃホルダー

出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/

「あれ?いつの間にかおもちゃがなくなっている!」ということにならないためにも、このようなおもちゃホルダーが1つでもあると便利ではないでしょうか。

ベビーカー用アンダーバッグ

ベビーカー用アンダーバッグ

出典:https://item.rakuten.co.jp/

ベビーカーでお出かけするときには、ママやパパはショッピングバッグを取っ手にかけてしまいがちです。

ガターンと荷物ごと後ろに倒れてしまう

出典:https://item.rakuten.co.jp/

このショッピングバッグ、赤ちゃんを載せているときは良いのですが、ぐずられたりして赤ちゃんを抱っこしたとたんに、ガターンと荷物ごと後ろに倒れてしまうこともしばしばです。

荷物を入れてもベビーカーが倒れない!

出典:https://image.rakuten.co.jp

このアンダーバッグは、ベビーカーの背もたれの低い位置に装着することで、重心を下げ、安定力を保つという優れもの。取り付け部分のパーツには滑り止めが施されているので、好きなところで取り付けることもできます。

マグホルダー

マグホルダー

出典:https://www.amazon.co.jp/

公園などへお出かけするときには、飲み物の持参は必須です。

いつでもどこでも、赤ちゃんからせがまれたときにすぐ渡せるようなホルダーが1つあるだけで、ママやパパの赤ちゃん対応が楽になります。

やや大きめの作りであるためペットボトル入れとしても活用可能

出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/

このホルダーは取っ手付きのマグでも対応可能で、やや大きめの作りであるためペットボトル入れとしても活用可能。赤ちゃんが大きくなっても長く使えておすすめです。

雨よけレインカバー

雨よけレインカバー

出典:雨よけレインカバー

ベビーカーでのお出かけは、雨の日も快適に過ごしたいものです。
ベビーカー用のレインカバーは、ベビーカーブランド専用に作られたものを使うのもベターですが、選ぶときに注目したいのは、ご紹介した商品のようにカバーをかけたままでも赤ちゃんの乗り降り操作を楽にできるもの、カバーをしても赤ちゃんが嫌がらないかわいらしいものをチョイスする点です。

雨よけレインカバー

出典:https://www.amazon.co.jp/

また、装着の便利さも大切。急な雨でもササっと取り付けられて、ササっとはずせる、また内部が濡れにくい構造のもの、すぐ干せて乾きやすいものを選びましょう。

兄弟連れでも笑顔でお出かけしたい!ベビーカーステップ

出典:https://www.nihonikuji.co.jp/

兄弟の子育て中は、上の子を何かと我慢させることが多くなります。
ベビーカーでのお出かけ時には、特に「赤ちゃんのベビーカーに乗ってみたい!」とせがまれるということも多く、ママやパパにとっては子ども全員を連れてのお出かけが億劫になりがちではないでしょうか。
そんな悩みを解決してくれるのが、上の子用のステップです。

育児用品の進歩も日進月歩で、今では工具が不要な上簡単に装着でき、おまけに乗り心地が良いように3輪歩行が可能なステップが開発されています。

使わないときにはたためる

出典:https://www.nihonikuji.co.jp/

大きいので意外とかさばるかなと思いがちですが、使わないときにはたたんで、上の子と手をつないで歩くこともできます。
みんなが笑顔でお出かけできる、優れもののベビーカーステップです。

ベビーカーリストストラップ

ベビーカーリストストラップ

出典:https://www.amazon.co.jp/

ベビーカーでお出かけしていると、赤ちゃんがぐずったり大泣きしたりして急なトラブルに見舞われることもしばしばです。赤ちゃんや起こっていることに気をとられて、気づいたらベビーカーからうっかり手を離していた!ということも。
さらに気を付けたいのは坂道です。「ベビーカーだけ走り出してしまった」というときでも慌てずに済むよう、先に対策を万全にしておきましょう。

かわいらしい色合い

出典:https://www.amazon.co.jp/

このストラップはリスト(手首)にはめるタイプで、ベビーカーの取っ手にくるっと巻いてママやパパの手首と連動させることができます。かわいらしい色合いのものもあるので、お気に入りを見つけてみてもいいですね。

便利なベビーカーグッズを用意して、快適にお出かけしよう!

季節が良いとき、お天気が良いときは、ベビーカーを使って赤ちゃんと一緒にお外を楽しみたいものです。
良い子に座ってくれていたり、寝てくれたりしたときは特にベビーカーのありがたみを感じるときで、ママやパパも楽ちん。気持ちよく外の時間を満喫できますよね。
さらにお出かけ時間を心地よくするためには、ベビーカーで起こりがちな不都合を解決してくれる便利なグッズを用意して、より良い環境を整備することも必要です。

ぜひご紹介したようなアイテムやベビーカーでのお出かけにプラスしたいおすすめグッズを使って、赤ちゃんとのお出かけをもっと楽しんでくださいね。