「エステティシャン」というと、高級感や上品さ、美を追求した女性の集まりだというイメージを抱いている方も多いのではないでしょうか? 女性の美をサポートする職業であるからこそ、自分たちの見え方もとても重要です! この記事では、エスティシャンとしてふさわしい髪型とそのアレンジ方法についてご紹介していきます♡
エステティシャンが持ちたい髪型&髪色の心得
仕事上の心得
身だしなみに清潔感があること
サービス業であれば誰もが意識する「清潔感」ですが、エステティシャンはお客様の肌に直接触れて、施術を行うため特にこれが重要です! 髪型は清潔感を表すポイントとしても重要であり、ボサボサのまとまりのない髪型はお客様に不快感を与えてしまいます。身だしなみとして、清潔感を意識した髪型に整える必要があるでしょう。
施術の邪魔にならないこと
仕事中はお客様との時間に集中できるように、施術の邪魔にならない髪型にする必要があります。エステティシャンは意外にも動き回る職業です。施術としてマッサージをしたり、お客様の肌を確認するために下を向いたり、状況によってはかがんで作業をしたりすることも多くあります。その際、いちいち髪の乱れを気にしていては仕事になりません。
また施術中に髪の毛が気になって、何度も自身の髪を触ることは衛生的にもよくありませんし、その手でお客様に触れることは不快感を与える原因となります。崩れにくく、仕事の邪魔にならない髪型が必要となるのです。
品があること
エステサロンに来るお客様は若い方からご年配の方まで様々です。どの年齢の方に接しても失礼のないように品の良さが求められます。言葉遣いや立ち居振る舞いはもちろんのこと、髪型などの身だしなみにも品を忘れないようにする必要があります。
髪型のルール
特に細かい決まりを設けていないエステサロンが大多数ですが、一般的に肩につくような髪の長さがある場合はまとめることを推奨しているケースが多いでしょう。施術中にお客様の肌に髪の毛が触れてしまったり、マッサージなどで下を向いた時に髪の毛が邪魔で視界が狭くなってしまったりと、ある一定の長さになると施術の妨げとなってしまうためです。
髪色のルール
髪色に関しても細かな規定を設けていないサロンが多いのですが、「品を保つ」という意味合いでは派手な髪色や奇抜な髪色はエステティシャンとしてふさわしいとは言い難いです。一般的には8〜9トーン程度に抑えておくのが良いでしょう。また髪をまとめる際に使うヘアピンやヘアゴムも落ち着いた色味のものを選択するように求められるケースも多いです。
【エステティシャンは学び続けることが大切。であれば日本スキンケア協会が有益】
【美容業界での人気資格、スキンケアアドバイザーを通信講座で取得】
【レングス別】エステティシャンに似合うヘアスタイル10選
ショート&ショートボブスタイル対応ヘアスタイル
ヘアスタイル1:アレンジもOK!上品で大人の魅力漂うワンレンボブ
すっきりとしたキレイなスタイルが特徴のボブヘアです。エステティシャンとしても清潔感があって、上品なイメージがぴったりなスタイルです。スタイリング次第でアレンジも幅広くできるのもポイント◎
ヘアスタイル2:ふんわり柔らかな可愛いらしいショートボブ
女性らしさを感じさせるふんわりとしたシルエットが可愛いショートボブヘアです。柔らかな雰囲気を演出してくれるので、お客様に親しみを感じてもらえる髪型とも言えるでしょう♪ スタリングも手間いらずなので忙しい朝にもぴったり!
ヘアスタイル3:清楚さ際立つ! くびれショート
トレンドでもあるすっきりとした丸みのあるくびれショートスタイル。襟足や耳周りもすっきりとして、飾りすぎないその自然なスタイルが清楚さ、そしてショートによるクールビューティな印象を与えてくれエステティシャンとしてもぴったりなスタイルです♡
ヘアスタイル4:簡単! 清潔感の出るハーフアップ
「長さがで始めてしまったけれど、1つにまとめるには長さが足りない」というようなショートさんにおすすめのハーフアップ◎ 顔周りがすっきりするので、エステティシャンとして清潔感やきちんと感も出せて、とにかく簡単なのが嬉しいポイントです♪
ヘアスタイル5:ワンポイントですっきり! サイドねじりアレンジ
ショートで結べない長さだけれど、顔まわりとすっきり見せたい方に。耳周りをねじってピンで留めるだけのシンプルスタイル♪ ピンだけでアレンジでき、ねじるだけという簡単なアレンジであっという間に完成してしまうヘアスタイルです♡
ミディアム〜ロングヘアまで対応のヘアスタイル
ヘアスタイル6:すっきり定番の夜会巻き
きちんと感の出る定番のまとめ髪といえば夜会巻きでしょう。現在では夜会巻き専用のヘアコームなども販売しているため、セミロング程度の長さがあれば誰でも簡単に挑戦することが可能です。見た目も綺麗でエステティシャンとしてのイメージにもぴったりな髪型です♪
ヘアスタイル7:清潔感のあるお団子スタイル
こちらも定番とも言えるお団子スタイルです。シンプルにお団子にするのも良いですし、編み込みを加えたりとアレンジの幅があり、素人でも作りやすいまとめ髪スタイルです。清潔感もあり、どの年代にも好まれる髪型でしょう♡
ヘアスタイル8:簡単可愛い! ギブソンタック
簡単なのにおしゃれで手が込んでいるように見えるギブソンタックスタイル。毛先をくるくると丸めるだけなのでちょっと長さの出てきたミディアムヘアから対応できます。現在はギブソンタック専用のヘアアイテムも販売しているので忙しいエステティシャンでも簡単に綺麗なまとめ髪が作れます。
ヘアスタイル9:くるりんぱを使ったシニヨンスタイル
くるりんぱした毛先を内側に入れ込んでしまえば、とっても簡単にまとめ髪が完成します! 見た目も綺麗でとても簡単なので毎日のヘアセットにも時間がかかりません♪ くるりんぱは髪全体をまとめることにも使えるし、一部アクセントとしても使えるテクニックなので、他のアレンジと合わせてもおしゃれで上品にキマりますよ。
ヘアスタイル10:機能性も可愛らしさも◎ 高めお団子アップスタイル
高めのお団子はヘアゴムだけでもスタイルを作れるため頑丈で崩れにくく、ヘアアレンジ初心者でもスタイルを作りやすいので、機能性が高いとともに、明るく可愛らしい印象も与えてくれます♡ アレンジは苦手…またはシンプルにまとめたいという場合は高めの位置でお団子アップヘアを作るのがおすすめです。
前髪は? アフター5は? エステティシャンのヘアアレンジ7選
すっきりおしゃれな前髪アレンジ
ヘアアレンジ1:定番!すっきり流し前髪
長めの前髪であれば、すっりと横に流して留めることで清潔感や上品さの出るスタイルに! 施術中にも邪魔にならずピンで留めたり、スプレーで固定したりしておけば崩れる心配もなく綺麗なスタイルを持続できます。
ヘアアレンジ2:編み込みアレンジですっきり
伸ばしかけの前髪だと思うようにまとめることができないというケースもあるでしょう。その場合は編み込みとして顔まわりにアレンジを加えることで、華やかな印象であるとともに、すっきりと綺麗に前髪がまとまります♡
ヘアアレンジ3:簡単! オールバックスタイル
後ろ髪をまとめるスタイルも多いので、そのまま一緒に前髪も入れ込んでオールバックのシンプルスタイルにしても良いでしょう♪ 崩れるリスクも少なく、お顔がすっきりと見えるので、明るい印象となります。
ヘアアレンジ4:上品さ抜群! 立ち上げ前髪
ショートスタイルでも夜会巻きでも、どんな髪型もセクシーで大人の魅力を演出してくれる立ち上げ前髪! 横から見たシルエットもとても綺麗なので、どこから見ても魅力たっぷりな前髪スタイルです。
仕事終わりにも!アフター5を楽しむヘアアレンジ
ヘアアレンジ5:可愛らしいアクセントになるヘアピンアレンジ
普段、接客中は髪に馴染む色合いのアクセサリーを使うことが多いと思いますが、仕事が終われば可愛らしいアクセントになるヘアピンでおしゃれにアレンジしましょう! シンプルなショートやボブスタイルも華やかになり、何より簡単なので、仕事終わりにパパッとイメージを変えるのにぴったりです♡
ヘアアレンジ6:トレンドのワイヤーポニー
話題のワイヤーポニースタイルです。仕事で髪を束ねていると、結び跡がついてしまってうまくまとまらないというエステティシャンも多いでしょう。ワイヤーポニーであれば結び跡をカバーできて、トレンドも取り入れられるので、仕事終わりのお出かけにもぴったりなスタイルです♪
ヘアアレンジ7:華やかさアップのスカーフアレンジ
こちらも仕事終わりの結び跡をカバーできるヘアスタイル! スカーフの巻き方を変えればショートからロングまでどんな長さの方でもおしゃれにアレンジすることが可能です。いつものアレンジにスカーフを加えるだけなので簡単にできるのも嬉しいポイントです。
【エステティシャンへの就職・キャリアアップを目指す方はこちらも合わせてチェック】
髪型・髪色と合わせて知りたいのが、スキルやキャリアのアップについて。例えば、日本スキンケア協会に入れば知識やスキルアップのセミナーが優待されたり、トップエステティシャン達のノウハウを吸収することができますよ♪
あるいは就職・転職に向けて明確な資格取得もアリ。美容業界での人気資格、スキンケアアドバイザーですが、なかなか時間をとって勉強するのは至難の業。であれば通信講座での取得がおすすめです。